ウォーターサーバーを家庭に導入したいと考えているものの、本体の置き場所に悩み、決断を迷っている方もいるのではないでしょうか。
今回は、家のどこにウォーターサーバーを設置すべきか悩んでいる方に向けて、「ウォーターサーバーのおすすめの置き場所」を紹介します。
各部屋別に設置のメリットやデメリットを解説しますので、どこに置くべきか頭を抱えている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ウォーターサーバーの置き場所は
どこがおすすめ?
ウォーターサーバーは、利用目的に合った置き場所に設置することで利便性が高まります。おすすめの置き場所を紹介しますので、各部屋のメリットやデメリットを参考に、ライフスタイルに合った置き場所を見つけましょう。
キッチン
ウォーターサーバーを飲用水としてだけ利用するのではなく、料理にも活用したい方はキッチンに設置するのがおすすすめです。
調理中でもキッチンにウォーターサーバーがあれば、スムーズに作業ができます。コーヒーを作ったり、スープにお湯を使ったりしたいときも、キッチンにウォーターサーバーがあれば便利です。
ただし、キッチン周りのスペースが狭くなることがデメリットです。また、コンセントをほかの家電で使用しており、空きがない場合もウォーターサーバーの設置は難しいでしょう。
リビング
リビングは家族が集まり、長く時間を過ごす場所です。リビングにウォーターサーバーがあれば、ご家族がご自分で、飲みたいときに自由に水を飲めるといったメリットがあります。
また、リビングやダイニングで食事をとる際や、来客時にもすぐに利用できるのは便利です。
最近はおしゃれなデザインのウォーターサーバーがたくさんあるので、リビングのインテリアの一部として楽しむ方もいます。
ただし、リビングの広さによってはウォーターサーバーが圧迫感を与える可能性があるため注意です。リビングは人の行き来が多く、くつろぎの場でもあるため、生活空間の邪魔にならないようなサイズ感と、部屋の雰囲気を壊さないデザインのものを選びましょう。
寝室
寝室にウォーターサーバーを設置すれば、就寝前や起床時の水分補給を手軽に行える点がメリットです。
赤ちゃんがいる家庭なら、夜中でもリビングやキッチンに移動することなくミルクが作れるので、子育てをサポートする1つのアイテムとして活躍します。
しかしながら、ウォーターサーバーは温冷水を作る機械として稼働するため、コンプレッサー音が気になる方もいます。音に敏感な方は、ウォーターサーバーを寝室に設置するのは向いていません。
また、大きめのベッドを設置している方などは、寝室に十分なスペースがないと、ウォーターサーバーの設置そのものが難しいケースもあります。寝室をウォーターサーバーの置き場所にしたい方は、設置スペースを確保できるかどうか、あらかじめ確認しておくことが大切です。
玄関
ボトルの保管や配達の受け取りも考え、玄関にウォーターサーバーを設置したいと考える方もいます。また、外での作業が多い方なら、玄関にウォーターサーバーがあればこまめに水分補給ができるでしょう。
ただし、リビングやキッチンで水を使いたいときは、その都度玄関まで水を取りに行かなければなりません。
生活導線や利用目的に合った場所にウォーターサーバーを設置するのが望ましいので、活用できるかきちんと考えた上で設置してみましょう。
書斎
書斎や作業部屋など、仕事をするスペースにウォーターサーバーを置くのもおすすめです。
仕事や作業をしているとき、もしくは休憩するときにも、気軽に水や温かい飲み物を飲むことができると、気分も上がりますよね。
ただし、家族でウォーターサーバーを利用したい場合、書斎にあると仕事中に出入りするのを躊躇したり、料理に水を使いたくても気軽に取りに行けなかったりする場合があります。
書斎にウォーターサーバーを設置する場合は、書斎専用として利用するのが望ましいです。
その他
ウォーターサーバーの置き場所に特に決まりはありません。
家庭や生活スタイルに合った場所に設置して良いので、普段過ごす時間が長い場所を置き場所にする方法もあります。
子供部屋や廊下など、使い勝手が良いと感じる場所であればどこに設置しても構いません。
ウォーターサーバーには、メーカーごとにさまざまなデザインやサイズの展開があるので、設置場所に合ったモデルを選びましょう。
ウォーターサーバーの
置き場所に関する悩み
ウォーターサーバーの置き場所で悩む3つの悩みを紹介します。ポイントを参考に、ウォーターサーバーの設置場所を考えてみましょう。
設置後の移動可否
ウォーターサーバーは1度設置したら、その場所から動かせないと考えている方も少なくありません。
ウォーターサーバーは動かせない家電ではありませんので、色々な場所で使用しながら設置場所を決めるのも手です。設置した場所の使い勝手が悪いと感じたら、ほかの場所への移動も考えましょう。
最初にどこにウォーターサーバーを設置するか悩む場合は、ひとまず使ってみたい場所に設置してみてはいかがですか。
コンセントの場所
ウォーターサーバーは電力が必要なため、コンセントが必須です。理想の置き場所があっても、コンセントが近くにないことからウォーターサーバーの導入を諦めてしまう方もいます。
ウォーターサーバーを置きたい場所にコンセントがない場合は、延長コードを利用する方法もあります。
衛生面が気になる
ウォーターサーバーを設置することにより、本体の置き場所でホコリが溜まりやすくなったり、湿気がこもったりするのではないかと衛生面が気になっている方もいます。
また、ニオイ移りなどの不安から、ニオイが気になる場所への設置も躊躇う方は少なくありません。
基本的に、ウォーターサーバーは飲用水のため、不衛生な場所は設置に向きません。火のそばや直射日光の当たる場所などの温度が高い場所、湿度の高い場所はボトルの劣化や本体の故障の原因となるため避けてください。
ウォーターサーバーの種類や
モデルによって置ける場所は変わる
ウォーターサーバーは大きく分けて「卓上タイプ」と「床置きタイプ」の2つがあります。
設置場所に合ったサイズやモデルを選んだり、お気に入りのデザインがある方はモデルに合った設置場所を選んだりするなどしながら、置き場所を考えてみてください。
卓上タイプ
卓上タイプのウォーターサーバーは、コンパクトなサイズが特徴で、設置スペースが限られている方でも導入しやすいモデルです。
卓上タイプはテーブルや棚、シンクなどの置台に設置して使用します。性能や電気代は床置きタイプとほとんど変わらない機種もあるので、性能面が劣るといった心配もありません。
キッチンや寝室など狭い空間でも卓上タイプなら設置できる可能性があります。設置スペースの問題を抱えている方は、卓上タイプのウォーターサーバーを検討してはいかがでしょうか。
床置きタイプ
床置きタイプのウォーターサーバーは、本体を独立して使用できるので、設置台を用意する必要がありません。
転倒防止用の金具なども付いているため、安定感があるのも床置きタイプの特徴です。設置スペースに余裕があるリビングなどの広い部屋に適しています。
スリムタイプ
ウォーターサーバーには、スリムタイプの展開がある場合もあります。スリムタイプは通常のモデルより幅が狭い設計が多く、デットスペースにも設置できるように工夫がされています。
設置スペースに限りがある方も、スリムタイプのモデルならウォーターサーバーを導入できる可能性があるので、商品ラインナップをチェックしてみましょう。
ウォーターサーバーの
置き場所を決めるポイント
ウォーターサーバーは、使用するシーンをイメージして置き場所を決めることをおすすめします。
主に飲用水や料理用の水としてウォーターサーバーを活用する予定の方は、キッチンやリビングなど手軽に使用できる場所に設置すると良いでしょう。
用途を絞って、寝室や書斎、玄関に設置する方法もあります。限られたシーンでウォーターサーバーを利用したい方は、使用目的に合った場所に設置しましょう。
ただし、ウォーターサーバーは高温多湿の場所にあると水質が変化してしまう可能性があるため注意が必要です。
ウォーターサーバーの近くに電化製品があると、万が一お水やお湯をこぼしたときに濡れて、故障の原因になってしまうことがあります。電化製品の近くに設置する際は、ある程度距離を離すことをおすすめします。
また、ウォーターサーバーは放熱する機械です。放熱板のある背面を冷蔵庫や棚、壁等にぴったりくっつけてしまうと、排熱ができなくなってしまいます。必ず背面15cm以上の空間をあけて設置するようにしてください。
また、本体を倒したり傷つけたりしないためにも、家具やドアの位置などを意識して余裕のあるスペースに設置するようにしましょう。
コンセントの位置が設置したい場所から遠い場合、コードの長さをギリギリに使用すると断線する可能性があります。ウォーターサーバーは、コードの長さに余裕のある位置に設置するようにしてください。
お子さんがいる家庭では、チャイルドロック機能が付いたウォーターサーバーを選ぶなどして安全性を確保することも大切です。
置き場所に悩む方におすすめ
ウォーターサーバー
ウォーターサーバーの置き場所に悩んでいる方は、大手ウォーターサーバーメーカーのクリクラより、スリムタイプのクリクラFitはいかがでしょうか。サーバー本体の幅が245mmとコンパクトなので、省スペースでの設置が可能です。
シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力的なので、リビングやキッチン、書斎などのインテリアを重視したい場所にも向いています。
チャイルドロック機能が付いているので、小さいお子さんがいるご家庭でも安心して使えるのではないでしょうか。
給水口とボトルの差込口は抗菌加工がされているので、衛生面が気になる方にもおすすめです。
ウォーターサーバーは
用途に合った置き場所に設置しよう
ウォーターサーバーの利用目的は各家庭によって異なりますが、設置場所に悩む方はメリットとデメリットを参考にして、生活導線や利便性を比較しながらウォーターサーバーの置き場所を選んでください。